2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

PHP 4-2 ストックされたつぶやきをWebページに表示する

こんにちは! 梅雨が一瞬で終わってしまいました。 ストックされたつぶやきをWebページに表示する 今回は前回のコメントを表示させていきます。 chat.php readfileを使うだけで表示させることができました。 改行を表示するためにpreタグを使用します。 chat…

PHP 4-1 消えてしまうメッセージを記録

こんにちは! 関西も電力供給が怪しくなるらしい。。。 消えてしまうメッセージを記録 今回はファイル操作に関する内容です。 chat.php chat.txt このようにchat.txtファイルに書き出してくれています。 改行してみました。 chat.php fopen("オープンするフ…

PHP 3-2 ニンジャ語コンバーター

こんにちは! 1時間歩くだけでとろけそうになりますね。。。 ニンジャ語コンバーター 今回は1つのファイルでデータの送受信を行います。 ninja.php フォームで受け取ったデータを表示しています。 また、今回は三項演算子を使っています。 三項演算子は「□□?…

PHP 3-1 GET送信について知ろう

こんにちは! 仁川のグランプリまでもう間も無くです。 GET送信について知ろう 今回はデータの受け渡しに関してです。 uke.php 画面には何も表示されませんでした。 当然ですが$_GET["a"]には何も入っていません。 URL URLに「?a=Hello World(半角スペース…

PHP 2-3 コンピュータとジャンケンで戦う

こんにちは! あまり動きがないと不安になる今日この頃です。 コンピュータとジャンケンで戦う 変数や関数の登場です。 kihon.php PHPにおける変数は$を先頭につけることで命名します。 rand関数は乱数の取得、今回は1~3の数字を取得しています。 if構文の書…

PHP 2-2 イラストを入れましょう

こんにちは! 雨で散歩に行けないので学習続行です。 イラストを入れましょう 前回は文字の出力でしたが、今回は画像も出力します。 kihon.php 画像の出力に成功しました。 それよりも HTML のタグまで書き込めるとは。。。 PHP 奥深い。 ではでは。

PHP 2-1 まずは鉄板「Hello World」

こんにちは! 朝からジメジメな感じです。 まずは鉄板「Hello World」 今回から具体的なプログラムに入っていきます。 kihon.php printで文字列を書き出しています。 ;も忘れない。 ではでは。

PHP 1-3 PHPとは何なのか

こんにちは! 日曜は完全休養でリフレッシュ。 PHPとは何なのか ファイルを表示するだけですごく時間がかかってしまった。。 マックでやるときは設定を変えない限りはホスト名に:8888をつけないといけないみたいです。 php_samp.php Chromeを使用しているの…

PHP 1-2 PHPを勉強する準備

こんにちは! ポートフォリオを作成しながら感じましたが、徐々に形が出来上がっていく過程ってやはり楽しいですね。 PHPを勉強する準備 今回も準備の一環ですので、ほぼ内容はございません。 PHP を学ぶにあたり、MAMPというソフトウェアを利用していきます…

PHP 1-1 PHPことはじめ

こんにちは! herokuのエラーに焦りまくった一日でした。。。 エラーが解決されるまでオリジナルアプリの開発はストップです。 PHPことはじめ 本日からPHPを学習していきます! また超入門から始めます。 とりあえず、PHPとは プログラミング言語 処理するシ…

Chapter7-2 Web APIを使ってみよう

こんにちは! ITやるなら上目指せよ。 Chapter7-2 Web APIを使ってみよう 現在勉強中の本、最後のコンテンツです。 OpenWeather社さんのWeb APIにチャレンジです。 script.js geolocation を使って現在地の取得を行います。 後ほど使用する時間の設定も行な…

Chapter7-1 あなたはいまどこ?

こんにちは! 今日を含めてあと2日で終了です! Chapter7-1 あなたはいまどこ? 今回は現在地の取得を行います。 index.html script.js 個人情報のため経度と緯度は大半を隠していますが、データの取得はできていました。 navigator.geolocation.getCurrentP…

Chapter6-3 空き席状況をチェック

こんにちは! 本日は洗濯日和ですね。 Chapter6-3 空き席状況をチェック 今回はAjaxとJSONです。 data.json script.js Ajax 通常のブラウザからのリクエストをJavaScriptが代わりに行う仕組みのこと。 非同期通信と言い、ページ全体ではなく一部のみを書き換…

chapter6-2 ドロワーを作ってみよう

こんにちは! サッカーの試合がある日はワクワクします。 chapter6-2 ドロワーを作ってみよう 今回はメニューが端から出てくる動きです。 HTML や CSS は動きに関係している部分のみ抜粋します。 index.html special.css script.js hamburger をクリックした…

Chapter6-1 開閉するナビゲーションメニュー

こんにちは! 関西の梅雨入りはまだかな? Chapter6-1 開閉するナビゲーションメニュー 今回はjQueryを扱っていきます。 index.html 今は hidden クラスの設定でリストが隠れています。 これを開閉できるようにします。 script.js jQuery Java Script のオー…

Chapter5-5 スライドショー

こんにちは! 夜なのに「こんにちは!」は前職の名残ですね。 Chapter5-5 スライドショー スライドショー、響きがいいですね。 script.js 調べながらでもここまで動かせると気持ちがいいですね。 script.js 真ん中にページ数を表示しました。 script.js 事前…

Chapter5-4 イメージの切り替え

こんにちは! 実践的にも面白い内容になってきています。 Chapter5-4 イメージの切り替え 今回はイメージ画像の切り替えです。 トップ画像の変更とか、rails のオリジナルアプリでも応用できそうですね。 index.html script.js 画像をクリックするたびの要素…

Chapter5-3 プライバシーポリシー承認パネルを作る

こんにちは! 焼き菓子を買いに行きたくなってきた。 Chapter5-3 プライバシーポリシー承認パネルを作る 今回は cookie の扱いがメインです。 script.js 9行目に ; が抜けていた。。。 js-cookieライブラリ ライブラリとは補助プログラムのことで、定型的な…

Chapter5-2 プルダウンメニューで指定ページへ

こんにちは! 気分が乗らない時は思い切って休むに限る。 Chapter5-2 プルダウンメニューで指定ページへ 要素の新しい取得方法を学びます。 index.html script.js プルダウンメニューを作成し、ページ移動をさせています。 現状では日本語ページに戻れず、選…

Chapter5-1 カウントダウンタイマー

こんにちは! 応用内容に入っていくので、コードを書く量も盛り沢山です。 Chapter5-1 カウントダウンタイマー 今回はDateオブジェクトを使用してのカウントダウンタイマーの作成です。 script.js まず変数 goal で今日の最後の時間を設定しています。 goal …

Chapter4-3 小数第○位で切り捨てる

こんにちは! 天気が良くなれば散歩に行きたい。 Chapter4-3 小数第○位で切り捨てる 今回は Math オブジェクトで円周率などを扱います。 script.js Math.PIで円周率を取得。 Math.floor(数値)で小数点以下を切り捨てる。 では、小数第○位での切り捨てはどう…

Chapter4-2 わかりやすく日時を表示する

こんにちは! 日曜日は久しぶりのイベント参加でリフレッシュできました! Chapter4-2 わかりやすく日時を表示する 今回は Date オブジェクトを少し詳しくやります。 script.js new Date() 現在日時を記憶した状態で Date オブジェクトを初期化しています。 …

Chapter4-1 フォームの入力内容を取得する

こんにちは! 継続は力なり。 Chapter4-1 フォームの入力内容を取得する 今回はイベントと、フォームからの取得の話です。 index.html script.js 今回はonsubmitで送信ボタンがクリックされた直後にイベントが発生しています。 次に入力したデータを読み取り…

Chapter3-11 アイテムの価格と在庫を表示する

こんにちは! 土曜日もやっていきますよ、っと。 Chapter3-11 アイテムの価格と在庫を表示する 今回はオブジェクトが登場です。 script.js 配列と同じように{}を使っていきます。 let 変数名 = {プロパティ1:データ,プロパティ2:データ,..., プロパティX:デ…

Chapter3-10 項目をリスト表示する

こんにちは! 今回は配列やHTMLへの挿入など盛りだくさんです。 Chapter3-10 項目をリスト表示する まずは配列からです。 script.js let 変数名 = [データ0, データ1,...,データX] このように配列を作成します。 配列は後からデータの追加ができるので、…

Chapter3-9 FizzBuzz

こんにちは! 新しい知識を入れること、意外に楽しい。 Chapter3-9 FizzBuzz 割り算のあまりを判定に利用していきます。 3で割り切れるか、5で割り切れるか、などを判定するゲームですね。 もちろん、前回学んだ function も使っていきますよ。 script.js nu…

Chapter3-8 税込価格を計算する

こんにちは! お昼も眠気に負けず頑張るぞい。 Chapter3-8 税込価格を計算する 今回は function の基本です。 script.js HTMLに表示。 コンソールにも表示。 function を作るメリット 使いたい時、 どこからでも、何度でも呼び出せる 今回はHTMLとコンソール…

Chapter3-7 コンソールでモンスターを倒せ!

こんにちは! RPG的なノリは大好きです。 Chapter3-7 コンソールでモンスターを倒せ! 今回は繰り返しの回数が決まっていない場合です。 script.js 同じダメージが2回続きましたね笑 これはなかなかレアなパターンです。 前回は回数を決めて繰り返しをおこな…

Chapter3-6 1枚、2枚、3枚・・・と出力する

こんにちは! 水分補給は大切。 Chapter3-6 1枚、2枚、3枚・・・と出力する 今回は while 文ですね。 script.js while while(条件式) { 条件式が true の時にここが繰り返し処理される } 今回の場合では、変数の i が10になるまで足され、その間コンソールに…

Chapter3-5 時間で異なるメッセージを表示する

こんにちは! 最近は朝も暑くなってきましたね。。。 Chapter3-5 時間で異なるメッセージを表示する 時計を表示していく練習です。 script.js 更新時が10時台でしたので、お弁当にサービスはありませんでした。 Date のお勉強は後の内容だそうです。 論理演…