Ruby 6-1-2

こんにちは!

8月も暑い。。。

配列

配列の続きです。

array_push.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

配列への要素の追加や削除です。
pushメソッドで末尾に追加、popメソッドで末尾から削除、shiftメソッドで先頭から削除、unshiftメソッドで先頭に追加、です。

array_stack.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

スタック(Stack)という後入れ先出しLIFO:Last In First Out)の考え方です。
pushメソッドで末尾に追加、popメソッドで末尾から取り出す、といった感じです。

array_queue.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

キュー(Queue)という先入れ先出しFIFO:First In First Out)という考え方です。
こちらはpushメソッドで末尾に追加、shiftメソッドで先頭から取り出す、といった感じです。

array_insert.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

deleteメソッドの使い方です。
すべての要素を破壊するclearメソッドもあります。

array_keepif.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

keep_ifメソッドでより高度な条件で削除可能です。

array_concat.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

配列の連結方法です。
concatメソッドは元の配列を破壊的に変更していますが、+演算子は新たな配列を生成しているため元の配列は変更されていません。

array_each_with_index.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

each_with_indexメソッドで値とインデックス番号を取り出しながらループが可能になります。

array_each_slice.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

要素を指定の個数で区切るeach_sliceメソッドです。

array_zip.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

zipメソッドを用いて、複数の配列を束ねて処理することが可能です。

array_cycle.rb
Image from Gyazo

Image from Gyazo

cycleメソッドで指定の周回数だけループを実行することが可能です。

まだまだ続きますがここまで。

ではでは。